きずなメール・プロジェクト

お知らせ・ブログNews & Blog

3月14日(木)交付金の説明会を開催します(こども大綱・伴走型相談支援・事例紹介)

2024年3月1日

3月14日(木)交付金の説明会のご案内です。
きずなメール・プロジェクトの西川です。

********************

【交付金(出産・子育て応援給付金)の説明会の実施のご案内】

きずなメール導入自治体様におかれましては、【伴走型相談支援及び出産・子育て応援給付金の一体的実施事業】の交付金の活用のアンケートフォームよりご回答いただき、ありがとうございました。

きずなメール事業について、すでに交付金活用をしているとの回答もありましたが、まだ検討中の自治体の方もいらしたので、交付金活用についての説明会を開催する運びとなりました。40分ほどを予定しています。

伴走型相談支援及び出産・子育て応援給付金の一体的実施事業の交付金(出産・子育て応援給付金)について、きずなメール事業も対象となっています。

(こども家庭庁の説明 https://www.cfa.go.jp/policies/shussan-kosodate/

令和5年度12月以降の補助対象費用についてこども家庭庁に確認したところ、きずなメール事業の導入経費、ランニングコストが補助対象となるとの回答だったので、詳細を説明します。

 

■日程
3月14日(木)13:30~ @Zoom

■内容 (約40分)
1)はじめに:こども大綱について
2)伴走型相談支援の概要説明・交付金の活用方法
3)きずなメール導入自治体の事例紹介
「つながり続けるセーフティネット」としてより広く強く運用する方法のご紹介
4)おわりに:質疑応答

■担当
NPO法人きずなメール・プロジェクト 政策企画提案チーム

■参加方法
下記の参加申込フォームよりお申込み下さい。追ってZoomリンクをご連絡致します。
https://forms.gle/u147ayUX3EKB8KLm8
※ディスカッションの時間はありません。聞くだけ参加も歓迎です。

 

この説明会自体が、こども家庭庁が推奨する「こどもまんなかアクション」となると考えています。

伴走型相談支援及び出産・子育て応援給付金に関係の深い「こども大綱」を読みながら自治体の皆様と、こどもや子育て支援についてを考える機会となれば幸いです。

きずなメール事業ご担当者様だけでなく、「こどもまんなかアクション」に関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら奮ってご参加ください。

※こどもまんなかアクション・・・「こどもや子育て中の方々が気兼ねなく様々な制度やサービスを利用できるよう、地域社会、企業など様々な場で、年齢、性別を問わず、全ての人がこどもや子育て中の方々を応援する、社会全体の意識改革を後押しする取組です。」こども家庭庁 こどもまんなかアクションから抜粋

 

 

 

カテゴリ
ごとに見る
月ごとに
見る

お問い合わせ

きずなメールの活用・導入について、
その他の内容に関しても、
お気軽にお問い合わせください。

03-6709-6893平日:10時〜16時