きずなメール・プロジェクト

お知らせ・ブログNews & Blog

常勤スタッフ募集のお知らせ(募集終了)

2017年1月19日

※募集終了しました。(2017年3月13日)

NPO法人きずなメール・プロジェクトは、孤育て(孤独な子育て)予防活動、新しい命の祝福活動として、妊娠期から乳幼児を育てる母親父親向けの子育て応援コンテンツ「きずなメール」の制作・配信・普及を行う事業型NPOです。現在、全国32の自治体や複数の医療機関の事業・サービスとして、また民間アプリやLINE等で各種「きずなメール」が日々配信されています。設立から7年目の今、「きずなメール」という新しい孤育て予防・新しい命の祝福事業に情熱を持って、取り組んでいたただける仲間をお待ちしています。

 

今週から新しいスタッフが加わりました!(右手前) きずなメール・プロジェクトの業務は現在、主に普及(営業)と制作が2本柱ですが、今回は普及部隊が後顧の憂いなく業務に集中できる体制作りの1ステップ。同時に、ママもパパも子育てしながら普通に働…

特定非営利活動法人きずなメール・プロジェクトさんの投稿 2015年11月26日

 

他、活動と働き方がわかる写真の一覧(FBページ)

 

①事業提案(営業)職 
「きずなメール」は自治体や医療機関等と協働して配信することで、全国どこでも読める、役立てることを目指しています。そのため、2010年の設立以来、スタッフ一丸となって取り組んでいるのが、母子手帳のような日本の標準的な事業になることを目指し、全国約1700の自治体への事業提案活動。連携先の増加に伴い、また今後のさらなる普及を目指し、一緒に目標に向かって進んでいただける仲間を募集します。
 
<具体的な業務>
・自治体を対象とした事業提案(営業)戦略立案および実際の活動
・協働先、導入先との連携・調整・進行管理 ほか
<求める人材>
・きずなメール・プロジェクトの理念と、活動内容に共感している方。
・新しい事業を、仲間と共に創り、成長させようと思える人。
・社会人経験が3年以上あり、一般的なビジネスマナーとPCスキルを持っている方。
・NPOやソーシャルセクターに興味がある方。

 
②デザイナー(募集を終了しました)
「デザインで社会に価値を提供する」気概のある方の応募をお待ちしています!

来期、団体WEBサイトなどのWEB周り、アニュアルレポートやパンフレットなど紙媒体を含めた全面見直しを予定しています。サイト改修は、サイトコンセプトの見直しから動線設計までを抜本的に再検討。結果的に「総合的なブランディングの見直し作業」になると思います。だからこそ「デザインで社会に価値を提供する」気概のある方の応募をお待ちしています。

<具体的な業務>
・団体に属するあらゆるメディアのデザイン

<求める人材>
・Webデザイナー/グラフィックデザイナー 両方できる方
・Illustrator / PhotoshopをMacで使用できる方
・wordpress / html がわかる方(コーディングは外部に発注予定)
・NPOやソーシャルセクターに興味がある方。
・実務経験3年以上優遇
 

 
◆募集要項◆(①②共通)
【勤務地】杉並区阿佐ヶ谷北の事務所。
【勤務時間】月から金曜日の9-18時(時短可、この中での調整可)
【雇用形態】契約社員(正社員登用あり)
【給与】月額23万~(1日8時間週5日勤務の場合)。経験、能力、勤務条件等を考慮の上、決定。決定交通費別途支給(上限月2万円)。
【社会保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
 
 
【応募方法】(①②別々)
①事業提案(営業)職 
履歴書(書式自由・写真添付)、職務経歴書(書式自由)、志望動機(A41枚程度か、200字にまとめるかのどちらかでお願いします)

 
②デザイナー
履歴書(書式自由・写真添付)、職務経歴書(書式自由)、ポートフォリオ(Webサイトがある場合はURLも)

以上3点の書類を、メールにて送信件名を「職員に応募します」にして、i_oshima@kizuna-mail.jp までお送りください。添付でもオンラインサーバーでも可です。

 

 

【選考方法】書類審査の上、該当者には面接をご連絡します。
【締め切り】決まり次第募集を締め切らせていただきます。
【問い合わせ先】電話03-6317-5575 (松本) メール i_oshima@kizuna-mail.jp ※なるべくメールにてお願いします。

 

※団体の働き方についての考えをまとめたブログ記事です。参考になさって下さい。
http://ameblo.jp/kizunamail/entry-12243256075.html

 

 

カテゴリ
ごとに見る
月ごとに
見る

お問い合わせ

きずなメールの活用・導入について、
その他の内容に関しても、
お気軽にお問い合わせください。

03-6709-6893平日:10時〜16時